盂蘭盆会と御施餓鬼


こんにちは!
梅雨が明けて連日猛暑が続いていますね💦
熱中症には、くれぐれもお気をつけください!

しばらく更新が滞ってしまいましたが…
私は東京で、師匠のお寺の盂蘭盆会(うらぼんえ)のお手伝いや、お施餓鬼(せがき)のお手伝いに伺わせていただき、元気に働いていました!

盂蘭盆会とは、ご先祖様をお墓にお迎えに行き(迎え盆)、自宅の仏壇にお盆の期間中お祀りし、お坊さんにお経をあげていただきご供養すること(棚経)を言います。
お盆が終わると、またお墓にお連れして仏様の国へお帰りいただきます(送り盆)
東京のお盆は7月で、地方は8月がお盆になっています!


今は自坊に戻り、目前に迫った五宝寺のお施餓鬼の御塔婆を書いています。

五宝寺では、毎年8月8日の午後2時より本堂に於いて大施餓鬼会を修行しています。
そこで供養する御塔婆を一本一本、丁寧に心を込めて書きます。

まだまだ未熟ではありますが、本数を重ねることによって、少しずつ文字が形になっていくのを感じます🙏





コメント

人気の投稿